体重の減り方は、時間がたつに連れてだんだん少なくなる。それは、始めはあまり効果が現れないが、ある時期が来ると解決に向かって一気に進む、というよくあるパターンとは異なる

「体重が減らない」という検索語でこのブログにやってくる人が多いです。
ひどいときには、「体重が減るダイエット」という検索語で来る人までいます。
これを見ると、世の中にどれだけ効果がないダイエット法が横行しているのか分かります。

図.時間と体重1:一気に解決型
【図.時間と体重1-一気に解決型】

その原因については、このブログでもいろいろ書いたので、読んでください。

体重が減らないダイエット法を提唱している人の中にも、自分の方法では体重が減らないと気付いている人がいるようです。
それは、あるダイエット法のサイトに、日にちがたつと体重がどう減っていくかというグラフが掲げられていたからです。

「一気に解決型」のグラフはウソ

そのグラフには、始めはあまり体重が減らないが、一定期間が過ぎると急に減り始めて、目的の体重に達する様子が描かれていました。このグラフを見てそんなものかと思った人は、次のことがあるからでしょう。

1.「ダイエットの停滞期」といって、体重が減りにくい時期があるが、
  根気よく続けてその時期を乗り切ると再び減り始めている、
  ことになっているから

その(誤った)知識がある人なら、なかなか減らなくても、そのうち減り始めるのだから、じっくり構えていこう、と思うでしょう。

2.一般的に、物事を解決しようとして、手段を講じるときに、
  はじめはあまり効果が出ず、試行錯誤を繰り返しているうちに、
  問題の核心を突いた解決法に出会って、目的が達成できることが多いから

どんな問題でも、解決できるときには、この経過をたどることが多いと思います。

このブログ・サイト(体重はカロリーだ!体重方程式)のダイエット法は、実行を始めると同時に体重が減り始めますが、
このサイトに出会うまでにいろいろと試行錯誤した期間を入れると、
効果が出始めるまでの体重変化はこのように見えるかもしれません。

3.ダイエットで目標の体重に達すれば、その後は元の生活に戻しても
  達成できた体重が維持されると思われているから

体重が減り始めさえすれば、目標体重に達するのはすぐで、
そのあとはダイエットを始める前の食事や運動に戻してもよい、
と思っている人が多くいます。

その人たちにとってこのグラフは、
点線で表した目標体重のゴールを颯爽と切るように見え、
このグラフを掲げているダイエット法を好ましく思うでしょう。

グラフを掲げていたダイエット法を考案した人の方では、
グラフを掲げると、客観的な情報を提供している信用度の高いサイトに見える、
と思ったものの、肝心の期待していた効果がないので、
「このような減り方をすればいいのだが…」
という願望と想像でグラフを描いただけでしょう。

正しいのは、「減少量漸減型」の減り方

図.時間と体重2―減少量漸減型
【図.時間と体重2-減少量漸減型】

私がそう判断するのは、実際に効果があるダイエット法では、このグラフのような体重の減り方になるからです。はじめは体重が減っていますが、だんだん減り方が少なくなっていき、最後はほとんど減らなくなって目標体重に達する・・・、といった具合です。

また、急いで減らす必要があるときには、カロリーを多めに減らし、到達した体重を維持できるカロリーまで増やしてもかまいません。
(「1日で体重を減らす方法」という検索語でやってくる人(実際にいます)は、
  この減り方でも到底満足できないでしょうが、人間の願望が自然の法則を
  超えて実現することはありません)

また、もとの生活(食事・運動)に戻してしまうと、体重も結局元に戻りますから、
ダイエット前よりは少ないカロリーで維持しなくてはなりません。
そのためには、自分の生活環境に合わせた楽な方法でカロリーを減らす必要があります。
ただ、そのようにすれば、(実行はつらくないので)
体重が減るのを黙って見ているだけ、
という「ゆとりのダイエット」を体験することができます。

「減り方は一定型」も誤り

図.時間と体重3:減り方は一定型
【図.時間と体重3-減り方は一定型】

もう一つ、体重の減り方についての考えで誤っているのは、

1ヵ月で減る体重は、いつまでたっても一定

というものです。

この考え方でも、
3ヵ月くらいまでの比較的短い期間ならば、
ヵ月」が入った計画、すなわち、

  「ヵ月で、kg体重を減らすためには、△△kcal減らす」
  「△△kcal減らして、、ヵ月たつと、kg体重が減る」
  「kg体重が減るまでには、△△kcal減らして、ヵ月掛かる」

にも、さほど大きな誤差は生じません。

ところが、

1日のカロリーを240kcal減らして、始めの1ヵ月で1kg減る(これは正しい)
なら、10ヵ月たてば10kg(実際にはそんなに減りません)、20ヵ月で20kg、
50ヵ月で50kg減る(この考え方が本当なら消えてしまう人もいるでしょう)
ことになり、それが誤りなのはすぐ分かります。

理解に至る経過は「一気に解決型」だから、このブログを根気よく読み解こう

現実に起こっていることをもう少し精度よく捉えて、実用に耐える方法は、
このブログの別の記事を読んでいくと分かります。
そこに述べられていることは、すぐに理解できないかもしれませんが、
何度か読んでいるうちに、「分かった」という感じがします。
ですから、物事が理解できるときの過程は「一気に解決型」です。

さらに、減り方が一度理解できると、こんどは、

  「kg減らすためには△△kcal減らす

ことが分かり、(体重の減り方が「減少量漸減」でも、)
目的実現までの経過全体は、「一気に解決」型になるでしょう。

そのため始めにすることは、このブログをゆっくり読んで理解することです。

コメント / トラックバック8件

  1. taijuuh より:

    mask さん

    コメントありがとうございます。
    ご質問にお答えします。

    > 35歳男性、178cm、85kg … 約2ヶ月で5kg前後落ちましたが、今のペースで体重を落として良いのか不安です。

    大丈夫だと思います。
    このページに書いているように、体重の減り方はだんだん少なくなる=減りにくくなるので、
    今の食事を続けても、これからの2か月で減るのは3kgくらい、
    その後も2か月ごとの体重減少量は少なくなり続け=減りにくくなり、
    最終的に、ご希望の体重くらいになると思います。
    178cm、85kgの男性としては、むしろ、ちょうどよい減り方だと思います。
    一生懸命ダイエットしても思い通り体重が減らない人のほうが多いものですから。

    > 炭水化物を減らす … 果たしてどれだけ効果があった (?)

    炭水化物を減らして体重が減らないのは、
    減らした分だけ、肉や(体に良いと思われている)魚・大豆などの蛋白質を摂りすぎるからです。
    炭水化物をしっかり減らすだけにして、肉・魚・大豆などの蛋白質を増やさなければ、
    mask さんのようにちゃんと体重が減ります。
    ですから、今の食事を続ければ、ちょうどよい具合に体重が減り続けると思います。

    これから先、思うように体重が減らなくなるなら、蛋白質の摂りすぎが原因です。
    そうならないよう、予め、このブログのページで勉強しておかれるとよいと思います。

  2. mask より:

    度々申し訳ありません。
    先ほどの投稿時に入力したメールアドレスが誤って
    おりましたので、念のため再度投稿致します。

  3. mask より:

    はじめまして。35歳男性、178cm、85kgです。
    この数年で体重が増え、2ヶ月前からダイエットを始めました。
    約2ヶ月で5kg前後落ちましたが、今のペースで体重を
    落として良いのか不安です。
    食事量も減らしはしましたが、炭水化物を減らすこと
    ばかりを考えていたので、こちらのブログを拝読してみて
    果たしてどれだけ効果があったのか、と思ってしまいます。
    もとの体重が多いと、そのぶん最初の落ち方も急になると
    聞いたのですが、そのせいでしょうか?
    ご回答頂ければ幸いです。

  4. taijuuh より:

    laser_rush さん

    > 日にちも浅く熟読できていない
    ブログ「体重はカロリーだ!」の方は、文章量が多い上に、詳細すぎるところがあるので、かえって理解から遠ざかるところがあるかもしれません。
    関連サイト「体重方程式」(本来はこちらが親サイトです)は、エッセンスが詰まっていますので、熟読するならこちらの方をお勧めします。ここで疑問が出てくれば、このページの右上、ブログ内検索欄で知りたい言葉を検索すると良いと思います。

    > 筋トレやランニングも併用しチャレンジしてみよう
    基本的にはお勧めしません(理由
    ただ、運動では痩せないことをしっかり理解したうえで、運動を口実にして余分に食べることが(一切)ないなら行ってもよいと思います。甘い考えで失敗する人は本当に多いですから気を付けてください。

    > 気持ちの上では自信がない
    自信を付けるのに必要なのは、困難な運動や減食を遂行することでなく、正しい知識の理解です。
    納得できるまでは何も始めないくらいに慎重な方が、ダイエットは成功します。

    > 相談させていただく時にはこちらに書き込み

    歓迎します。お待ちしています。

  5. laser_rush より:

    taijuuh 様

    お返事ありがとうございました。

    とにかく今日から摂取カロリーを減らせられるものから
    減らしていこうと思います。

    まだまだこちらのブログも拝見させていただいて
    日にちも浅く熟読できていないため、
    読めばわかるような質問に関しても私の為に
    説明していただきありがとうございます。

    難しく考えない、無理をしない等々今まで
    の風潮、やり方とは違うため少し戸惑いますが
    やってみようと思います。

    すみません、またの質問でしつこいかもしれませんが
    taijuuh様は今の私が筋トレやランニングも併用し
    チャレンジしてみようとする事に関してはどう思われますか。

    今までの周りの(影響情報の氾濫)影響が強すぎて本当に
    気持ちの上では自信がないことがたくさんです。

    とにかく前に向かって無駄なく進んでいきたいと思いますので

    よろしくお願い致します。

    また何か相談させていただく時には
    こちらに書き込みさせていただいてよろしいでしょうか

    本当にありがとうございます。

  6. taijuuh より:

    laser_rush さん

    コメントありがとうございます。
    ご質問にお答えします。

    > ①「基礎代謝」

    この言葉の説明として、

    「生きてくために必要なエネルギーで、これだけのエネルギーは毎日必ず取らなければいけない」

    などということがあります。もしこれが正しければ、1日でも絶食するとたちまち死んでしまうことになります、しかし、2・3日何も食べなくても命にかかわることはありませんから、この説明は、明らかに誤りです。

    近年は、山で遭難しても、食料がないだけならば、悪天候を押して救助に向かうことはありません。水さえあれば、3週間は命に別状がないことが分かっているからです。

    基礎代謝の正しい説明は

     「(生きている限り、運動など)何もしないでも消費されていくエネルギーのこと」

    でとでもなりますが、ダイエットを行うに当たって必ず理解しておかなければならない用語ではありません。

    > ②減少曲線のイメージ

    こちらをどうぞ

    > ③停滞期とかはないのでしょうか。
    おっしゃる通りです(いわゆる停滞期などというものは存在しません)。
    こちらをどうぞ。

    > 絶対に成功させようと思います。

    ダイエットなど、そこまで根性を入れなくても成功できます。成功するためには、むしろ、難しいことをしないことが大切です。お気軽にどうぞ。

    > 体重方程式の本…じっと待っている事ができず

    お急ぎなら、書店の店頭で注文しても(取り寄せ)、ネット書店でも手に入ります。

  7. laser_rush より:

    初めて書き込みさせていただきます。

    よろしくお願い致します。

    体重の方程式の本を図書館で予約の
    手続きをし、知らせが来るのを心待ちにして
    いるのですが、じっと待っている事が
    できず、こちらに書き込みをさせていただいます

    こちらのブログ等を見させていただいて
    とても勉強になりました。結局はカロリーの摂取と消費の
    バランス、費用対効果ではないですが、少ない
    運動での消費を考えて食べながら
    摂取カロリーを落とさず筋トレ等をして
    痩せるという考えではなく、最初から摂取するものを
    減らす、食べないと言うのは42歳にして驚きでした。

    今まではトレーニングをするから必要なのだから,食事量を落とさずに
    摂取量減量前が10 なら減量中も8or9くらいの差にとどめて
    あとは運動分で2~3分落とそうとやっていました。

    こちらのブログ等の話に当たり前の事なのに今更びっくりしました。

    よくT大のI先生がトレーニングをすると筋肉がつき基礎代謝が
    あがり痩せやすくなる。
    逆に代謝が落ちると痩せにくくなると本で読みました。
    I先生ばかりでなく巷にはそのように書かれた本が主流に
    なっています。
    私も以前はこのように考えてトレーニングの為に
    食事量を思い切って落とせずに、そして減量も
    思ったように達成できず悩んでいました。

    ながながとここまで書きましたが、
    質問をさせていただきます。

    ① 体重に対する基礎代謝量を求め
    その数値よりもかなり下回りますが
    病院食くらいにカロリーを落として
    一日2000から2500キロカロリー
    の食事でチャレンジしたいと思うのですが、
    身体的に大丈夫でしょうか。体重は
    減少しますか。

    ② 私は病気もないのですが、身長180cm
    体重105kgになってしまっているのですが
    どれくらい痩せにくいのか
    もしくは最初100kg切るまでは
    スムーズに落ちるものなのか全然見当も
    つかず不安なのですが、大体の
    減少曲線のイメージを教えていただけませんか

    ③ よくカロリー制限とか急激な減量は
    停滞期にすぐ入ってしまうとか、聞きますが、
    こちらのブログで見たようにしっかりと摂取カロリー
    と消費カロリーの管理が出来ていれば停滞期とかは
    ないのでしょうか。

    3つお聞きしたいことを書きましたが、
    よろしくお願い致します。

    絶対、子供のために減量を成功させて、
    良い父親であり、健康的な暮らしを
    送りたいと思っております。

    必要な知識を得てどんなことがあろうとも
    ブレずに信じることを貫いて
    絶対に成功させようと思います。
     どうかよろしくお願い致します。

  8. taijuuh より:

    管理者の自己レスです。

    ロードレーサーのダイエット方法 twitter のリンクからアクセスをもらっています。

    自転車という機械に興味がある人は、
    エネルギーを摂取・貯蔵・消費する機械として人体を論じたこのブログにも
    興味を持ってもらいやすいと思います。

    右欄上の「分類して並べ替えた記事」がお勧めです。


コメントは承認制ですが、できるだけ返信するようにしています。
高血圧・脂質異常症・糖尿病など生活習慣病についての質問も
受け付けています