空腹感を抑える薬がほしいという患者さんがいます。
食欲を抑制する薬がないわけではありませんが、副作用があったり、習慣性があったりで、積極的に使おうという医師は多くありません。
また、空腹感が起こりにくいようにするためのいろいろな方法は、かえって挫折の原因になるので、むしろ何もしないほうがよい、ということは別の記事で述べました。(青色の文字をクリックしてください)
ただ、その要望が出る背景には、空腹そのものによるつらさではなく、
「空腹感を放置すると、脳が使うエネルギーが不足して、ひどくなると意識がなくなる」
といった、誤った話からくる恐怖があるはずです。
今回は、この誤った話が受け入れられる、さらなる背景、すなわち、
ブログ村 ダイエット
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
体重方程式・書籍
体重方程式
書籍「カロリー貯金ダイエット」
「主治医が見つかる診療所」 テレビ東京系列 2014・1・6 放送
書籍 「糖尿病を治す3つの法則」
「健康」誌 2013年2月号